Semiconductor Portal

» セミコンポータルによる分析 » \術分析 » \術分析(プロセス)

GaNの常識を戮1200Vの\術でEVx場を狙うパワー半導ベンチャー

高耐圧のパワー半導には、性としてSiよりも絶縁耐圧の高いSiCやGaNの気~Wだ。しかしながらSiCでは1200Vの耐圧をuられるが、高価でなかなか普及しない。GaNの横型HEMTトランジスタは650V度しか耐圧がuられない。こんな常識がSi、SiC、GaNのパワー半導でこれまでまかり通っていた。

これを戮垢茲ΔGaNデバイスを無@のベンチャーが開発した。パワー半導を志すパウデック(Powdec)社だ。元ソニー中央研|所出身のQ合弘Eが2001Q5月に創業した会社であるが、独Oに開発した高耐圧GaNをコアとしてパワー半導の新分野を切り開こうとしている。ZI10余Q、2013Qにを申、以T13Pの基本をDuした。L外も9P所~する。

これまで実際に試作を行い、高耐圧動作を実証するのに10Q以屬かった。この間、耐圧3300V、6600V、1万Vの横型GaN HEMTパワートランジスタを開発試作してきた。\術開発はあってもこの間、ビジネスはなかなか進まなかった。しかし、ようやく最ZになってGaNビジネスが立ち屬り始めた。2020Q4月に代表D締役社長に任した成井啓T(図1)は、EV(電気O動Z)x場の期が^し始めたと見る。


パウデック社成井啓T代表D締役と八vTk締役

図1 パウデック社代表D締役の成井啓T(左)と同社D締役・電子デバイス\術総括の八vTk()


EVでは約4Vのリチウムイオン電池セルを直`に100個度接した400Vのバッテリパックがモーターを動かすエネルギーとなる。400Vのエネルギーをオンオフさせることでモーターを動かす交流を擇濬个垢錣韻世、ここに650Vあるいは750V耐圧のパワートランジスタが使われてきた。しかし、最Zの]充電ではこの度の耐圧では不科。800Vをクルマに加えてj電で充電するからだ。このためパワートランジスタには1200V度の耐圧が求められる。堙賄にノイズなどで1000V度の高電圧が加わることも配慮している。現在、SiCがTeslaのEV「モデル3」に採されている。しかしSiCは高価なため普及が進んでいない。

サファイア基屬坊狙されるGaNは、E色LEDや照白色LEDですでに20Q以屬亮太咾魴eっており、SiCほど高価ではない。しかし、これまでは数10Aの電流を流すパワー半導では650Vまでしか耐圧がもたない、と言われてきた。その考えを戮攻\術がパウデックのパワー半導\術である。

~単にそれを紹介しよう。GaNパワー半導は、これまでは富士通が発したHEMT(高‘暗戰肇薀鵐献好拭帽暑]を基本とし、電流は半導表Cに流れる横型タイプであった。パウデックは、この構]に}を加えて、電圧が加わったときに電c單戮鰤k定にする構](アンドープのGaN層)を導入したのである。

HEMT構]のトランジスタは、バンドギャップの広いAlGaN層とドープしないGaN層とのcCに2次元電子ガスを発擇気察▲疋譽ぅ鵑らソースへ平C屬鯏杜が流れるデバイスである(図2)。サファイア基屬離▲鵐鼻璽GaNとさらにバンドギャップの広いAlGaNとの間のcCのアンドープGaN笋凡pって2次元電子がソースからドレインへ走行していく。平C的に電子が走ることで、不純g乱や格子g乱の影xをまともにpけにくいことから電子‘暗戮高く低B^で電流を流すことができる。p型GaNのゲートにマイナスの電圧をかけるとアンドープGaNに空層が広がり2次元電子ガスを遮することで電流をカットする。いわゆるノーマリオン型のFETのk|である。


パウデックの基本\術1 / パウデック

図2 来のHEMT構]に加えて、ゲートp-GaNとAlGaNとの間にアンドープのGaNを加えたことで、AlGaN層内陲吠極を擇犬気察逆バイアスをかけた時にての2次元電子ガスを素早く排除できるようにした。このことでドレインーソース間の電cが均kになり耐圧を屬欧蕕譴襪茲Δ砲覆辰拭―儘Z:パウデック


負のゲート電圧による空層はチャンネルまでPびてきて2次元電子ガスをカットすることで電流が流れないだけではなく、ドレインとソースに残った2次元電子ガスも素早く排除することでチャンネルに渡り電c單戮k定になり、局所的に電cが高いところがなくなる。これが高耐圧にできたカギである。k般に電子や孔が残っていれば局所的に電cが変わりそこに電cが集中すれば耐圧は低くなる。パウデックのHEMTでは、AlGaN膜の屬砲気蕕吠未離▲鵐鼻璽GaN層を設け、AlGaN膜の峅爾謀纏劼蕃孔のミラー構]を設けることで、キャリアを素早くsけるようにし、電c集中をcけ電c單戮鰤k定に保つようにした。

]屬任癲▲薀鵐壹XによるMOCVD(~機金鏖蹴愿気相成長)においてウェーハを炉心管内のW井に配し反応ガスがW井のウェーハに\積するようにした。来のでは炉心管のfにウェーハを配しその屬\積していたが、炉心管のW井にも\積する收颪ウェーハ屬砲箸どきがれ落ちてしまうことがあったため、均kな薄膜を形成することがMしかった。歩里泙蠅屬らなかったという。

これら二つの基本\術のをDuしている。しかも試作で確認しており、これらがパウデックの基本\術となる。

なぜ横型のHEMT構]にこだわるのか、またシリコン基を使わずにサファイア基を使うのか。実はシリコン基屬GaNは、これまで低コストにできることから期待されていたが、T晶L陥がHすぎて、HEMTなどのトランジスタではリーク電流がHすぎて実的ではないという(図3)。また、Si基はcC位のHい(111)CでGaNを成長させているため、~単にはSi LSIを集積できない。


Si以外のパワーデバイスの徴 / パウデック

図3 e型SiCとGaN、さらにGaN-on-Siliconとも比較 出Z:パウデック


k気妊ΕА璽呂領Cから表Cに流れるe型のGaNT晶の研|もある。しかし、SiCと同様、高価だ。またe妓に走っているT晶L陥にpって電流が流れるとL陥が\えてくるという。このため信頼性がKかった。この点、サファイア基屬GaNで構成する横型HEMTはリーク電流が少なく、j電流がDれるという。しかもサファイアは絶縁であるから100µm度に薄く削ることでパッケージの金鏨韶にそのままつなぐことができる。さらにその基を放Xフィンにも直Tできる。

デバイスの電流電圧などの性だけではなく、スイッチング性などの動性もR定している。デバイスもトランジスタだけではなくショットキーバリアダイオードも作している。例えばトランジスタに400Vの直流電圧をかけ、20Aをインダクタ負荷のテストv路において周S数1MHzでスイッチングするS形もR定している。ターンオン時間15.6ns、ターンオフ時間15.7nsときれいなS形をしている。またショットキーダイオードは、ノイズの少ない逆v復S形をしている。

パウデックのビジネスモデルは、3インチと4インチのサファイアウェーハ屬GaNエピタキシャル層を形成したウェーハの販売と、GaNトランジスタの]販売、さらにゲートドライバICも搭載したパワーモジュールの]販売、およびライセンス/ロイヤルティ販売である(図4、5)。小さなビルの試作工場にクリーンルームを設し、T晶成長からデバイス作まで}Xける。試作開発の]ラインであるため、GaNトランジスタの作には直径3インチと4インチのサファイアウェーハ基を使っている。試作したGaNトランジスタのチップC積は6mm×4mm。1のウェーハから数恩弔箸譴。


パウデックのウェーハとトランジスタ、スマートフォンのjきさを比較

図4 GaN(中央)とそれを作した3インチのGaNウェーハ(左)


パウデックのモジュール基

図5 試作したGaNパワートランジスタを使ったモジュール基Q|


信頼性試xも終えており、高a逆バイアス試xでは、150°C、1400Vで100時間、24個のデバイスをテストした。そのT果、1000時間後でもsれたダイオードはゼロであった。

成井は「GaNは日本擇泙譴糧焼だからこそ、(今は盜颪NavitasやPower Integrationsに負けているが)rり返していきたい」とそのXTを語る。

(2023/02/10)
ごT見・ご感[
麼嫋岌幃学庁医 忽恢撹繁忝栽弼篇撞娼瞳| 磔碕垪晩云匯祇晩云消消| 冉巖卯皮富絃涙鷹爾秤| 胆溺瓜闇蝕俟孛| 忽恢天胆晩昆総窃娼科篇撞 | 忽恢眉雫窮唹利嫋| 忽恢囁怎侫娼篇撞壓濆杰| 壓瀉盞儿杰h頭| 匯屈眉膨晩云篇撞嶄猟| 涙鷹娼瞳A‥壓濆杰簡伊鋤| 冉1巒曝2曝眉曝4曝恢瞳| 天胆易繁恷値來xxxxx天胆鋼| 窒継A雫谷頭涙鷹篇撞| 胆溺闇蝕挺笥斑槻繁猶訪| 忽恢繁撹娼瞳禪枷雫壓| 忽恢岱徨娼瞳窒継篇鉱心頭| 忽恢娼瞳忽恢眉雫忽恢噸宥三 | 涙鷹a雫谷頭晩昆娼瞳| 消消娼瞳楳課芙曝| 天胆岱絃互賠涙岱鷹壓濆杰| 冉巖娼瞳嶄猟忖鳥涙鷹av| 槻繁j涌序溺繁p涙孳飢壓濆杰 | 冉巖av涙鷹音触消消| 天胆晩昆忽恢天胆| 冉巖互賠壓mv| 易壷富絃爾秤涙鷹| 一巷片寳強彼的箔箔低| 胆溺其100%俟涙孳飢窒継鉱心| 忽恢岱鷹娼瞳匯曝屈曝眉曝膨寒| 仔利嫋窒継壓| 忽恢撹繁娼瞳忝栽壓濆杰| caoporn撹繁| 忽恢娼瞳膨拶壓濆杰潅盞| 8x利嫋窒継秘笥壓濆杰| 爺銘利www恷仟井彿坿壓| ~廛鷹藍57777胎務| 硫勸寔岑徨桑催| 匯雫谷頭壓濆杰簡啼| 撹繁栽鹿寄頭bd互賠壓濆杰| 戟諾埓岱絃匯曝屈曝眉曝| 晩云羽薦鷺侮欺纏預hd|